注目を集める「2025年 野柳石光 夜の女王訪問」イベントが、2025年6月28日(土)から7月13日(日)までの毎晩18時30分から21時まで野柳地質公園にて開催されます。北海岸および観音山国家風景区管理処(北観処)は、今年のイベントテーマを「地質景観の美学」とし、芸術・創意・テクノロジーを融合させて、野柳地質公園の奇岩が織りなす絶景を表現します。中でも注目の「女王頭エリア」では、《嬌點盛会(華やかなハイライト)女王変身ショー》を開催。国内の著名アーティストと地元の小中学校の生徒たちがコラボレーションし、初めての共同創作作品を披露します。野柳の自然美と芸術のエネルギーが融合したこの企画は、まさに期間限定の光と影のアートフェスティバルです。内外の皆さま、夏の夜にぜひ野柳を訪れてください。
今年のライトアップエリアは、入口の《奇光異彩》ウェルカムプロムナードから幻想的な光の旅が始まります。足元には魚たちが来場者の歩みに合わせてサンゴの間を軽やかに泳ぎ、訪れるすべての旅人を歓迎します。次に進む《光影盛会》のシミュレーションゾーンでは、愛らしい海のイルミネーションが夜の闇に輝き、隣にはリアルに再現された「女王の頭(クイーンズヘッド)」が登場。サプライズ満載の光のプロジェクションマッピングとともに、訪れた人々のカメラに光と影の一瞬を収めてもらうのを待っています。《海洋盛会》のキュートなプリンセスゾーンでは、海の生き物たちがキノコ岩の間をすり抜け、まるでおとぎ話のような水中の世界を演出。《探索盛会》の岩壁ゾーンではスマートフォンでのインタラクティブ機能を使って、野柳の特色ある動植物を呼び出し、自然とのふれあいと探検を体感できます。《儷影盛会》の儷影湖ゾーンではレーザーペンが野柳の奇岩の輪郭をなぞり、フィナーレの《嬌點盛会》ではクイーンがついに登場。百点を超えるクリエイティブなアート作品で、時にキュートに、時にエレガントに、様々な姿に女王が変身し一瞬たりとも目が離せない演出です。光と影の旅に華やかなエンディングをもたらします。
北観処は「野柳石光 夜の女王訪問」イベントが今年で7回目を迎えることを発表しました。今年は野柳地質公園の地形・景観の特色に焦点を当て、ライトアップエリアや設備のボリュームを控えめにし、その分、地質景観との融合体験を重視。野柳ならではの地形の姿と、その唯一無二の魅力を際立たせています。
今年の注目ポイントの一つは、「女王の頭(クイーンズヘッド)」エリアに初めてアート作品が取り入れられたこと。「心の中の女王頭」をテーマに、アーティストや地元の小中学生たちが自由な発想で、女王への想いやイメージを筆に託し、絵として表現しました。この取り組みによって野柳地質公園に新たな芸術の息吹が吹き込まれ、野柳の女王にふさわしい“変身ショー”が誕生しました。
今年のイベントは内容が非常に豊富で多彩です。ライトアップエリアだけでなく、週末限定の特別イベントも多数企画されています。たとえば、《微光市集》は週末限定で開催されるマーケットで、「皇冠海岸観光サークル」にある6つの特色ある店舗が集結。野柳地質公園、和平島地質公園、情人湖「敲山生」、陽住国際山海芸術センター、山海芳園景観カフェ、金山「蹦火仔」などが含まれます。6月28日~29日、7月4日~6日、7月11日~13日の夜間、野柳園内にて北海岸の独特な人文風情と観光の魅力を存分に楽しむことができます。また、週末限定の同時開催イベントとして、《集光印記》というスタンプラリーも実施。園内のサービスカウンターで指定のミッションをクリアすると専用カードを受け取ることができ、各ライトアップエリアでスタンプを集めながら、自分だけの幻想的な記念カードを完成させるという、旅の思い出にぴったりの企画です。さらに、《女王音楽会》は7月1日~3日、7月8日~10日の各日、夜7時から8時に開催。海風を感じながら、生演奏の美しい音楽に耳を傾け、野柳の夏の夜をロマンチックに彩ります。
【2025年 野柳石光 夜の女王訪問】
- イベント場所:野柳地質公園(新北市萬里区野柳里港東路167-1号)
- 開催期間:6月28日(土)〜7月13日(日)、毎晩18:30〜21:00
- 入場案内: 毎日2回の入場時間帯があり、途中での入れ替えはありません。 チケット販売は20:00で終了します。
- 第1回入場:18:30
- 第2回入場:19:30(最終入場は20:00まで)
- 6月28日(土)夜に開幕式を行ないます。



女王頭(クイーンズヘッド)エリア【嬌點盛会】

俏皮公主(おちゃめなお姫様)エリア【海洋盛会】

儷影湖エリア【儷影盛会】

週末限定イベント:集光印記

入口エリア【奇光異彩】

2025年 野柳石光 夜の女王訪問

ライトエリアマップ

チケット料金および購入方法