富福頂山寺(貝殻廟) 推薦 16 トピックタグ 歴史古跡寺廟参拝特色ある建築 富福頂山寺は、またの名を三芝貝殻廟と言い、その名のとおり、建物の内にも外にも、びっしり貝殻と珊瑚が貼り合わされています。およそ百種類の珊瑚と、6万個以上の貝殻が使われており、香炉から柱、装飾、壁に至るまで、すべて珊瑚、貝殻、めのうで飾られています。まるで龍宮城のように色鮮やかで、芸術的な廟です。また廟の中には、一人ずつしか通行できない「十八羅漢洞」というトンネルがあります。トンネルの内部も白い珊瑚が隙間なく貼りつけられ、一歩足を踏み入れれば、絢爛豪華な海底の世界へ迷い込んだような気分になります。その精緻で華麗な手仕事は、一見の価値ありです。 旅行マップ 周辺景観スポット 周辺グルメ 周辺の宿 地図クイック検索 コース計画 より詳しく知りたい フェスティバル: 三芝桜祭り三芝マコモタケ祭 最終更新日:2021-03-08