メインへ
メニューを開く
:::

春の行楽、観音山ハイキング ロハスなイベントが賑やかに開催されます

「2019年 観音観鷹」が17年目を迎えました。今年は「交通部観光局北海岸および観音山国家風景区管理処」が推進する「2019年 小鎮漫遊年(小都市トラベルイヤー)」に合わせ、関連イベントとして催します。「2020年 脊樑山脈旅遊年(脊梁山脈トラベルイヤー)」の前哨戦イベントであり、行楽客の皆様を春、夏、秋の観音山にお誘いします。春には鷹観賞、夏にはタケノコ採収、秋には観音山登山といったロハスな体験を楽しめます。

観音山では豊富な自然生態以外に、地元の農産物である緑筍が広く知られています。「観音行脚ロハスイベント」シリーズでは、6月1日に「夏の農業体験ー緑筍」イベントを催します。当日は緑筍を用いた創作料理ショー、緑筍の無料試食会、タケノコ大会、小規模農家によるマーケットなどが催されます。行楽客の皆様は、新鮮でおいしい観音山の緑筍を存分に味わうことができます。

観音山歩道は設備が完備されており、高台から台北盆地や淡水河河口、台北港を遠望できます。また、自然生態を観察しながら森林浴ができ、新鮮な農産物を味わえます。休日にリラックスするのにぴったりなスポットです。行楽客の皆様はぜひ大自然に触れに、観音山へ春の小旅行に出かけましょう。
 

 
観音観鷹
 
 
 
小規模農家によるマーケット
最終更新日:2019-10-01
:::
付近のスポット
天気図
今日の天気予報
降雨アイコン
降水確率
空気の質アイコン
空気の質
興味があるかも